てぃーだブログ › 大北オ-シャン › いろいろ › 総会 第3部  最終記事

2012年02月04日

総会 第3部  最終記事

総会 第3部  最終記事
野球 第3部は 送別会のスナップです 

上のメダルは子供達がジュニア時代から
勝ち取って来たメダルの数です 
全部合わせて なんと 11枚


総会 第3部  最終記事


総会 第3部  最終記事

お世話になった さく〇わ監督 なか〇らコーチ せき〇ちコーチ と〇ちコーチに
子供達、父母会から記念品が送られました


総会 第3部  最終記事
大北オーシャン卒業生15人その保護者全員お礼の挨拶をし
中には感極まり涙する場面もあり感動の送別会でした うわーん 

総会 第3部  最終記事

総会 第3部  最終記事

個性豊かな卒業生15人は卒業しますが
中学生になっても 野球で学んだように
苦しい時はみんなで支え合い うれしい時はみんなで喜べる
”仲間”が居た事を忘れないで下さい
この大きな経験は大人になっても必ず生かされます
 


その”仲間”を一生懸命創り上げた
さく〇わ監督、なか〇らコーチ、せき〇ちコーチ、と〇ちコーチに
心から感謝します 有難う御座いました



又、大北オーシャンを裏で支え応援下さいました 学校の先生方初め
大北地域の方々、企業の皆様 有難う御座いました



子供達の身の回りの世話から行事、栄養会、遠征など 
ほぼ毎週のように共に頑張って支えて来た保護者の皆様
本当にお疲れ様でした 
又、普段の生活では出会える事の無い
沢山の方々と交流が出来た事に感謝します 有難う御座いました




又、大北オーシャンのブログに遊びに来て頂いた皆様
そしてコメント等で盛り上げて
応援して頂いた皆様 有難う御座いました





最後に少年野球を通じて沢山の
貴重な経験をさせて頂きました事に感謝します
子供達の成長を見守り最高のチームに創り上げた
関係者全ての方々 心から有難う御座いました






                      


                       やんばる550






同じカテゴリー(いろいろ)の記事
総会 第2部
総会 第2部(2012-02-03 17:44)

総会  第1部
総会  第1部(2012-02-03 16:53)

新年会
新年会(2012-01-17 14:55)

最後の? 栄養会
最後の? 栄養会(2011-11-01 17:09)


Posted by やんばる550 at 14:38│Comments(0)いろいろ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。